
次期タイヤ交換
XS750のタイヤはフロント19インチ、リヤ18インチのバイアスタイヤです。自分の乗り方が悪いのか、交換時期のサイクルが短いんですよね。次のタイヤ選びで迷っています。
エンジョイ、旧車ライフ!
XS750のタイヤはフロント19インチ、リヤ18インチのバイアスタイヤです。自分の乗り方が悪いのか、交換時期のサイクルが短いんですよね。次のタイヤ選びで迷っています。
海外の広告からXSシリーズの謎に迫ります!
XS750は気兼ねなく乗れるポジションで、肩肘張らずライディングを楽しめるオートバイです。その一端を紹介します。
旧車ブームでも全く人気のないXS 750のカルトな情報を求めて、XS750の試乗記が掲載されている「月刊 モーターサイクリスト」を入手しました。そこで初めて知るXS750のシートの秘密がありました。
まだまだ知らない人が多い、GODBLINCというヘルメットメーカーの、渾身の新製品「ZEALOT BLADERUNNER(ジーロット ブレードランナー)」ですが、メーカーサイトを見てもサラッとしか紹介されていません。購入を検討している方の参考になればと思い、紹介させていただきます。
バイクガレージがある人はバイクカバーなど用がないと思いますが、青空駐車している向きには必須のグッズがバイクカバー。XS750にピッタリのバイクカバー選びを指南したいと思います!
ヤフオクでGX750用のスペシャルマフラーが出品されていました。作り手はヨシムラのエンジニアさんのようです。その性能はいかに?
自動車保険のチューリッヒで個人情報漏洩があったようです。お詫びのしるしは「QUO CARD(クォカード)」500円分でした〜。
XS750の広告を見たことがある人はかなりの年配ライダーではないでしょうか?ふる〜いバイク雑誌に載っていたので、紹介したいと思います。XS750が輝いていた時代にタイムスリップしたかのようです。
令和の時代にヤマハ XS750スペシャルが載っている本が発売されています!カタログからの抜粋ではなく、クローズドコースで疾走する記事です!生きていて良かった、と思わせる本を出してくださった八重洲出版に感謝です!