XS750の思い出話 その2

XS750を買ってすぐのロングツーリングは滋賀でした。伊良湖岬経由で4~5日ぶらぶらしたと思います。
今思い返すと、買いたてほやほやの旧車でロングツーリングなんて無謀ですねw

伊良湖岬のどこかにて

XS750の積載性は?

XS750のシートは荷物を載せやすい形状のうえ、グラブバーもあるのでツーリングにぴったりです。
写真でわかると思いますが、極端なキングandクィーンシートなので、ツーリングバッグの固定は完璧でした。
シートカウルがない分、積載性はスポイルされているものの、不便だと感じたことはありません。
ガソリンタンクもタンクバッグを付けやすい形状で積載性はすこぶる良い部類のバイクだと思います。

XS750の高速道路での乗り心地は?

いわゆる目を三角にしてハイスピード走行するバイクではありません。マイペースで100キロくらいで巡行するのが心地よいバイクです。アップハンドルなので姿勢も楽なので、セパハンのバイクより全然疲れませんね。重いバイクですが、走り始めるとあまり重量を感じません。

雨天は注意!

関西ツーリングのあと、東北に行ったのですが、高速道路で豪雨に見舞われました。
そのとき感じたのは「ブレーキが効かない」。
ブレーキをかけても減速するのが遅く、スーッと進んでいくのには参りました。晴天のときはあまり感じませんでしたが、雨に弱いブレーキだと思います。これはメッシュホースにしても変わりません。(多少は良くなっているのかも知れませんが、基本的に雨のブレーキングではしばしば怖い思いをします)
パッドのせいなのか、そもそもスイング式キャリパーの特性なのかは分かりません。永年乗っているので、雨天のときは思いっきり車間距離を開けるようになりました。

不人気車種ゆえのメリット

自分の周りのバイク仲間でカワサキのZ系に乗っている人が何人もいます。皆、ツーリング中でも盗難に気を配っています。常に視界に入れておかないと不安になる人もいますが、XS750の利点のひとつに「盗難の心配が極小」ということがあります。どこに停めておいても盗まれる不安に駆られたことはないです。故にU字ロックやアラーム付きロックを持ち歩くことはしません。CB750もZ2もカタナもハーレーも所有した瞬間から盗難との戦いが始まりますが、XS750に関しては無縁ですね~。良かった良かった。

続く、かな?

コメント

  1. kin より:

    雨の日のブレーキで思い出したのが、過去に乗っていたFZ750で雨の日ブレーキが効かなくてビックリした事がありました。
    新車で買ったバイクで、過去の雨の日にその様な事になった事が無かったので、
    何故?・・・。
    となりました。
    結果はディスク盤とパッドの掃除不足で、ブレーキパッドとディスク盤の間にパーツクリーナーかけて、汚れを出した後にディスク盤をパーツクリーナーで拭いたら次の雨の日は問題無く効くようになりました。
    FZはのディスク盤は穴明きタイプじゃ無かったので、パッドとディスク盤の汚れの洗浄効果が無かった様です。
    XSのブレーキとは違うので参考になるか分かりませんが、自分はこんな事がありました。

    • ないとら より:

      >kinさん
      コメントありがとうございます。
      FZ750、ベンチレーテッドディスクだったと思いますが、やはりメンテ不足は性能に直結するのですね…
      昔、CB50JXに乗っていたのですが、フロントはメカニカルディスクブレーキという機構でほとんど効かなくて怖かったです。
      ブレーキは効かないと本当に危ないので、自分も用心したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました