
ワイズギア製バイクカバーの防水加工
文句ひとつ言わずに愛車を守ってくれているバイクカバー。完全に目立たないアイテムなので、買い換えるとしたら台風で飛ばされた時や、イタズラで破られた時ではないでしょうか?そんなバイクカバーに少しの愛情を注いでみました。
エンジョイ、旧車ライフ!
文句ひとつ言わずに愛車を守ってくれているバイクカバー。完全に目立たないアイテムなので、買い換えるとしたら台風で飛ばされた時や、イタズラで破られた時ではないでしょうか?そんなバイクカバーに少しの愛情を注いでみました。
日本が世界に誇る名車CB750の誕生秘話がこれでもか、という深さで書かれている書籍です。著者は松田稔氏!CB750を生み出したスタッフの一人です。当事者が振り返るCB誕生ストーリーは読む者を引き込みます!
シートベースとはシートの基礎部分です。今時のオートバイは樹脂製がほとんどだと思いますが、XS750の年代は鉄製のが多かったんですよね。鉄ということはサビます!ほっとくとドンドン朽ちていきます。走行にあまり関係ない箇所なので放っておいたのですが、このたび修理にトライしました。
日本が世界に誇る名車中の名車Z1が世に送り出されるまでのストーリー「Z1開発物語」(種子島経 著)を読んでみました。XS750が後世に名を残せなかったのはなぜか分かるような気がします。