
HYPER PROファーストインプレ
先日交換したXS750のフロントフォークスプリング。ノーマルからハイパープロ製です。少し時間が空いてしまいましたが、奥多摩に行く時間が作れたので走ってきました。その感想は?
エンジョイ、旧車ライフ!
先日交換したXS750のフロントフォークスプリング。ノーマルからハイパープロ製です。少し時間が空いてしまいましたが、奥多摩に行く時間が作れたので走ってきました。その感想は?
バイク、クルマに乗っているとエンジン周りのオイル漏れ、オイル滲みに見回れることがあります。根本的にはエンジンを分解整備(オーバーホール)を行い治すことが基本だと思いますが、予算がかけられない人はケミカルを試してみるのはどうですか?
フロントフォークの径は36mmです!オイルシール、ダストシールも注文した品でバッチリでした。が、スプリングの自由長が摩訶不思議なことに…⁉︎
古いバイクの上、情報が少ないXS750なので、部品を手配するのも一苦労です。フロントフォークのメンテナンスでオイルシールを頼んであるのですが、最悪違う車種のを頼んでいた可能性があります…。現物あわせでダメだったらどうしようかと震えています。
昭和のオートバイメンテナンスは多岐にわたります。エンジンはもとより、ブレーキ、電装系、サスペンションetc。本当にキリがないのですが、やはりグッドコンディションで乗りたいもの。今回はフロントフォークスプリングの交換に着手したいと思います!